top of page


よつかいどうmamamo(非営利・地域団体)
千葉県四街道市で活動している、
子育て中のママによる ママのための団体です。
それぞれのスキルを活かして
ハンドメイドマルシェや講座の企画・運営をし、
地域づくりにも貢献しています。


≪団体沿革≫
2013年 「ままのて」団体設立
四街道市が開催した働くママのための起業講座に
参加した受講者たちによって「ままのて」が発足。
四街道市の助成金制度「コラボ四街道」の採択を受け、
スキルを活かした講座やハンドメイドマルシェなどを開催。
市の文化センターで行う「ままのてまるしぇ!」は
回数を重ねるごとに来場者数が増え、賑わいを見せた。
2017年 「よつかいどうmamamo」に名称を変更
メンバーの入れ替わりにより
団体名を「よつかいどうmamamo」へ、
ハンドメイドマルシェも「mamamoichi」に名称を変更した。
他イベントへの出店や、地域店舗とのコラボイベントなども開催。
≪ミーティングについて≫
不定期開催
場所は市の文化センター内にあります
地域づくりセンターみんなのテーブルをお借りしています。
地域づくりに貢献したい、
子どもが小さくてなかなか外に出られないけど
社会と関わりたいなど
mamamoの運営に興味がある方は
ぜひミーティングにご参加ください。
お問い合わせは下記Contact、または
yotsukaido.mamamo@gmail.comまでご連絡ください。
Widget Didn’t Load
Check your internet and refresh this page.
If that doesn’t work, contact us.
Widget Didn’t Load
Check your internet and refresh this page.
If that doesn’t work, contact us.
bottom of page